脱毛最安値決定戦!主要サロン7社とクリニック5社の料金を比較
脱毛サロンやクリニックに通う時に最も気になるのは料金だという方も少なくないのではないでしょうか?
とはいえ、サロンやクリニックによって料金のプランや契約内容は異なっており、どこがお得なのか分からない!という声はよく聞きます。
管理人は個人的に、料金が安いだけのサロンを選ぶのはオススメしておりませんが、
実際気になっている方も多いかと思いますので、主要サロン7社とクリニック5社の料金をまとめてみました!
あくまで、脱毛サロン選びの参考の一つとして読んでいただければ幸いです。
まずは相場を理解しておこう!
脱毛する部位や通えるペースにもよりますが、全身脱毛をしようとすると、
美容脱毛を提供している脱毛サロンの場合は、総額20万〜40万くらいの金額で契約することが多いです。
だいたいの契約回数は12回〜18回通えるようなプランが多く、12回通えば自己処理が1ヶ月に2回程度
18回通えば自己処理が不要になるくらいまで脱毛できると言われています。
逆に少し高いと言われる医療脱毛の場合は、30万〜60万くらいの金額が多いです。
医療脱毛の場合は、だいたい5回くらい通えば毛の細胞が完全になくなって、永久脱毛と言われる状態になると言われています。
ただし個人差や脱毛器の合う合わないがあるため、あくまで目安として見ておきましょう。
どうやって比較する??
さて、こちらの記事でもご紹介している通り、脱毛サロンには、月額制のサロンと、回数制のサロンが存在します。
簡単に解説すると、月額制は、月に決められた金額を払って回数に関係なく継続できるため、辞めたいと思った時に辞められるメリットがあります。
ただ、注意が必要なのは毛周期の都合上、多くのサロンでは2ヶ月おきに通うことになるため、毎月お金を払う必要がありますが、毎月通えるわけではないということです。
回数制は例えば12回等の回数で契約をして、自分の好きな時に通うことができる回数券のようなイメージです。
仕事が忙しくてなかなか予約をとれない方は回数制で契約しておけば急な予定で通えなくなった時もお金が無駄にならずに安心です。
今回は、そういった月額制・回数制のメリット・デメリットは言及せずに、単純に安さだけで比較するために、自己処理が不要になるかならないかの境目と言われる12回の料金と自己処理が完全に不要になると言われる18回(医療は5回)の料金で比較していきます。
さて、まずは全身脱毛の料金から比較していきましょう。
脱毛サロンの料金を比較
まずは、主要脱毛サロン7社の全身脱毛料金の比較からです。
全身脱毛はVIOは基本的に含まれていますが、顔脱毛が含まれないサロンと含まれているサロンがあるため、そこも考慮に入れながら比較表を見ていきましょう。
サロン名 | 12回の総額 | 18回の総額 | 顔脱毛 |
---|---|---|---|
コロリー | 132,000円 | 176,400円 | × |
シースリー | 190,000円 | 420,028円 | ◯ |
ストラッシュ | 191,520円 | 287,280円 | ◯ |
銀座カラー | 197,650円 | 197,650円 | × |
脱毛ラボ | 219,520円 | 329,280円 | × |
キレイモ | 228,000円 | 342,000円 | ◯ |
ミュゼプラチナム | 408,240円 | 612,360円 | × |
ここで注目したいのは、シースリーや銀座カラーのような”通い放題”のプランです。
銀座カラーやシースリーは、定額通い放題のプランがあるため、通えば通うほど安くなっていきます。
特に銀座カラーの場合は、顔脱毛が含まれていませんが、通い放題でこの金額はかなり安いですね!
また、コロリーもキャンペーン中であるため、かなり安い金額で脱毛ができてしまいます。
部位別最安値サロン
さて、上記では全身脱毛の料金を比較しましたが、脱毛部位ごとにピックアップするとどうでしょうか??
各サロンの部位別金額を紹介しているとかなりの情報量になってしまうので、ここでは主要サロン9社(ミュゼ、キレイモ、銀座カラー、コロリー、脱毛Labo、シースリー、恋肌、TBC、ジェイエステ)の中から最安値のサロンをピックアップしてご紹介していきます。
部位 | サロン名 | 料金 | 回数 |
---|---|---|---|
ワキ | ミュゼプラチナム | 100円 | 通い放題 |
脚 | 銀座カラー | 151,152円 | 通い放題 |
腕 | 銀座カラー | 125,960円 | 通い放題 |
顔 | TBC | 56,100円 | 8回 |
VIO | RAYVIS | 1,900円 | 6回 |
部分脱毛で見るとミュゼやTBCが安いですね。特にワキだけならミュゼはキャンペーン中なので、破格の値段になっています。
銀座カラーは脚や腕も通い放題で安いですが、全身の通い放題は197,650円なので、全身で契約したほうが圧倒的にお得ですね!
ちなみにジェイエステはワキ12回と全身の18部位から3ヵ所選んで1回脱毛することができるので、体験をしにいくにはお得なサロンですよ!
主要脱毛クリニック料金比較
さて、続いては医療脱毛を提供している脱毛クリニックの比較です。美容脱毛と医療脱毛の違いは、こちらの記事でも解説しておりますので、気になる方はチェックしてみてください!
クリニックの場合は、一般的に5回で永久脱毛が完了すると言われているので、5回の料金で比較していきましょう。
また、医療・顔を含む料金もクリニックによってバラバラなので、そちらについてもチェックしていきましょう!
クリニック名 | 顔・VIO無しの料金 | 顔脱毛込みの料金 | VIO脱毛込みの料金 | 顔・VIO脱毛込みの料金 |
---|---|---|---|---|
レジーナクリニック | 189,000円 | 273,000円 | 273,000円 | 357,000円 |
渋谷美容外科クリニック | 237,500円 | 285,000円 | 280,250円 | 327,750円 |
湘南美容クリニック | 298,000円 | 348,000円 | 348,000円 | 348,000円 |
アリシアクリニック | 288,750円 | 433,050円 | 330,000円 | 474,300円 |
リゼクリニック | 298,000円 | 358,000円 | 358,000円 | 398,000円 |
比較してみると、レジーナクリニックは顔・VIO無しの全身脱毛なら圧倒的な料金であることがわかりますね!
これは美容脱毛クラスの料金設定です!
また、サービス面で充実しているアリシアやリゼはその分少し割高ですね。特にアリシアは顔脱毛が高すぎる気がしますが…(笑)
部位別最安値クリニック
続いて、部位別の最安値クリニックをまとめてみました!
部位 | 最安値クリニック | 料金 | 回数 |
---|---|---|---|
ワキ | 湘南美容クリニック | 1,000円 | 6回 |
VIO | 渋谷美容外科クリニック | 42,750円 | 5回 |
顔 | 渋谷美容外科クリニック | 47,500円 | 5回 |
脚 | 渋谷美容外科クリニック | 78,850円 | 5回 |
背中 | 渋谷美容外科クリニック | 47,500円 | 5回 |
腕 | アリシアクリニック | 72,200円 | 5回 |
比較してみると、院の数は少ないですが渋谷美容外科クリニックが比較的安いようです。
とはいえ、アリシアや湘南美容外科の料金に大きな差はないため、料金以外の部分で選択することをオススメします。
脱毛は安さで選んではいけない!
さて、サロンとクリニックの料金を比較してきましたが、いかがでしたでしょうか??
料金を比較したものの、「料金だけで選ぶと後悔しますよ!」と念を押しておきます(笑)
特にミュゼや銀座カラーのような格安の脱毛サロンは、通っている人が多く予約がとりにくいのが現実です。
単純に安さだけで選んだりしてしまうと、予約がとれず月額だけ消化されていってしまってお金が無駄になってしまうことも多いです。
事実、脱毛サロンに何回も通うのに嫌気がさして、医療脱毛に切り替えたいという方も多いです。
平日に休みがとれる方はそこまで気にしなくても大丈夫かもしれませんが、週末しか休みがない方はそのあたりのことも考慮に入れてサロンまたはクリニックを選ぶことをオススメします。