アイエスクリニックの医療脱毛ってどうなの?格安全身脱毛の裏側に迫る
銀座と新宿に2院を展開するアイエスクリニックは全身脱毛の金額が115,000円とエステ脱毛クラスの脱毛料金です。
脱毛サロンの最安値であるコロリーの全身脱毛でも176,400円なので、脱毛サロンの最安値よりも6万円も安い計算になります。
ここまで安いと何かデメリットがるのではないかと疑いたくなりますよね?ということで、今回はアイエスクリニックの医療脱毛について料金、脱毛効果など様々なポイントを解説していきたいと思います!
アイエスクリニックってどんなクリニック?
アイエスクリニックは、新宿と銀座に2院を展開する美容皮膚科です。最大の特徴は、全身脱毛の金額が115,000円と全国でも最安値クラスであることです!顔とVIOの脱毛をつけても215,000円なので、リーズナブルな料金で有名な脱毛サロンキレイモよりも10万円も安いということになります。
その安さ故に知る人ぞ知る人気の医療脱毛クリニックですが、皆さんはこう思ったのではないでしょうか??
安いからには何か裏があるはず
以下では、料金、脱毛効果、口コミ、その他メリット・デメリットについて一つずつ解説していきますので、是非参考にしてみてください!
アイエスクリニックの脱毛料金
さて、上記でも少し触れましたが、アイエスクリニックは全身脱毛が驚くほど安いです!
まずはアイクリニックの主なコースの料金を一覧にまとめてみましたので、チェックしてみましょう!
脱毛部位 | 脱毛料金総額 | 通える回数 |
---|---|---|
全身脱毛 | 115,000円5回 | 5回 |
全身脱毛+VIO | 165,000円 | 5回 |
全身脱毛+VIO+顔 | 215,000円 | 5回 |
ワキ脱毛 | 40,800円 | 5回 |
VIO脱毛 | 55,000円 | 5回 |
脚脱毛 | 249,900円 | 5回 |
腕脱毛 | 161,160円 | 5回 |
顔脱毛 | 55,000円 | 5回 |
全身脱毛の料金に関しては少し医療脱毛に詳しい方が見れば、「え!?なにこれ安すぎ!!」と思うくらいに安いです。
ーーとはいえ、医療脱毛に詳しくないお姉さま方もおられるでしょうから、どれくらい安いのか以下で解説していきたいと思います。
他のクリニックと比べてどれくらい安い?
アイエスクリニックの料金の安さについて、最大手の湘南美容クリニックと全身脱毛の安いことで有名なレジーナクリニックと料金を比較してみましょう。
ただし注意しておいていただきたいのは、レジーナとアイエスは5回のプランなのに対して湘南は6回のプランなので、通える回数に差があるということです!
念のため見やすいように1回あたりの金額が安いところを塗りつぶしています!
脱毛部位 | アイエスクリニック | レジーナクリニック | 湘南美容クリニック |
---|---|---|---|
全身脱毛 | 115,000円(5回) | 189,000円(5回) | 298,000円(6回) |
全身脱毛+VIO | 165,000円(5回) | 273,000円(5回) | 348,000円(6回) |
全身脱毛+VIO+顔 | 215,000円(5回) | 357,000円(5回) | 435,370円(6回) |
ワキ脱毛 | 40,800円(6回) | 12,000円(5回) | 1,000円(6回) |
VIO脱毛 | 55,000円(5回) | 84,000円(5回) | 58,000円(6回) |
脚脱毛 | 249,900円(6回) | 90,000円(5回) | 162,000円(6回) |
腕脱毛 | 161,160円(6回) | 72,000円(5回) | 162,000円(6回) |
顔脱毛 | 55,000円(5回) | 120,000円(6回) | 49,680円(6回) |
湘南美容クリニックもレジーナクリニックもかなり安い部類に入るのですが、アイエスクリニックは湘南美容クリニックの半額の金額で脱毛できてしまいます!思わず腰を抜かしてしまいそうなくらい安いですね。
ただし部分脱毛勝負になってくると、他のクリニックのほうが安いので、部分脱毛で考えている方には向かないクリニックです。でもこれだけ安いなら全身脱毛しちゃったほうがおトクかもしれません!
上記の脱毛料金はキャンペーン金額で、定員に達し次第終了するようなので、全身脱毛を安くしたい!と考えている方は一度無料カウンセリングだけでも受けてみてはいかがでしょうか?
アイエスクリニックの脱毛効果
ここまで安いとさすがに何か裏があるのではないかと思われる諸姉連合も多いことでしょう。
ということで、脱毛ミーアお得意の粗探しをしていきたいと思いますーー。
本項では、脱毛効果について解説していきたいと思います!
脱毛ミーアの熱心な読者ならご存知の通り、医療脱毛の効果を大きく分けるのは「どのマシンを使用するか」ということです。
ということで、以下ではアイエスクリニックで導入しているマシンの「メディオスターNeXT PRO」と「ジェントルマックスプロ」について解説していきます!
メディオスターNexT PRO
メディオスターNexT PROは、Asclepion(エスクレピオン)社が開発した医療レーザー脱毛機です。
FDA(米国食品医薬品局)より「永続的な毛髪の削減効果がある」と認定されているのでしっかりと脱毛効果は保証されています。
この脱毛機は毛の元となる幹細胞を作り出す「バルジ領域」を破壊する脱毛機です。ーーバルジ脱毛やSHR脱毛という言葉を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
メディオスターの効果を理解するためには、このバルジについて理解する必要がありますので、ちょっとばかし小難しい話になりますが、この「バルジ領域」について解説していきますね。
バルジ脱毛は全く新しい脱毛方式
「バルジ領域」というものが発見されたのは、そもそも2000年頃に脱毛症(ハゲのことです)の治療の研究で発見されました。
このバルジ領域の発見によって、毛周期と呼ばれる毛の成長のプロセスは以下のように進行することがわかったのです。
- バルジ領域から幹細胞が生成される
- 毛母細胞ができる
- 毛乳頭から栄養が送られ、毛が成長する
- ある程度まで成長すると毛乳頭と毛が分離する
- 栄養をもらえなくなった毛は弱っていきやがて抜け落ちる
- 幹細胞が生成され、新たな毛母細胞ができる
上記のようなプロセスであるため、「バルジ領域が生成されなくなったら幹細胞ができなくなるから毛が生えてこなくなる」というロジックが出来上がりました。
従来型の脱毛は、毛に栄養を供給する役割を果たす「毛乳頭」を破壊する脱毛であったのに対して、最新のバルジ脱毛はそもそも毛母細胞ができない状態にしようというアプローチなのです。
詳しくは以下の記事で解説していますので、参考にしてみてください。
メディオスターNexT PROはバルジと毛乳頭を狙う
ーーしかし、最近になって「バルジ領域を破壊するだけでは永久脱毛ができない」という説が出てきました。
このバルジ脱毛否定説については検証の余地を残すものではありますが、そんな科学的な論証はどうでもよくて、ともかく患者である私達からすれば、「バルジ脱毛では抜けない可能性もある」ということが重要です。
そのため、メディオスターNexT PROは、毛乳頭細胞とバルジ領域の両方を狙うように設計されています。
これ故、他のバルジ脱毛対応のマシンに比べて痛みは強いのですが、効果面では安心することができます。
また、機能面で言うと照射口が四角いため、ジェントルレーズのような照射口が円形の脱毛機に比べて看護師さんのミスによる打ち漏れが少ないということも考えられます。
このあたりも評価に入れるなら、メディオスターNexT PROは優秀な脱毛機だと言えます。
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロは、メディオスターと同じくアメリカのFDAが永久脱毛が可能なマシンとして認可した安全性の高い脱毛機です。
このジェントルマックスプロの効果を詳しく解説するためには、アレキサンドライトレーザーやヤグレーザーの特徴やメラニン吸収係数の話にまでなってくるので、本項では簡単に解説させてください。
ジェントルマックスプロは、メラニン吸収係数が高く波長が短いアレキサンドライトレーザーと、メラニン吸収係数が低く波長が長いヤグレーザーを照射することができる脱毛機です。
実はアレキサンドライトレーザーというのは白人向けの脱毛レーザーで、黄色人種や褐色肌を持つ東洋、中東系の黄色人種にとって嬉しくない脱毛機です。
その弱点をカバーするのがヤグレーザーというわけです。
詳しくはジェントルマックスプロについて解説した記事をチェックしてみて欲しいのですが、この2種類のレーザーを搭載したジェントルマックスプロは非常に優秀な脱毛機です。
とりわけ、色白の皆さんにとっては理想的な脱毛機と言えます。逆に少し褐色がかった肌(下図の肌タイプ4程度)の人はメディオスターNexTに搭載されているダイオードレーザーによる脱毛が理想的です。

ーーとはいえ、肌タイプ4であってもアレキサンドライトレーザーとダイオードレーザーの脱毛効果の差は1%程度の差しかないという実験結果もありますので、過剰に気にする必要はないかもしれません。詳しくは以下の記事をチェックしてみてください。
アイエスクリニックの脱毛効果は高い?低い?
結論から申し上げると、アイエスクリニックでは比較的高い脱毛効果が期待できます。
だいたいの肌であればジェントルマックスプロで対応が可能ですし、肌が弱い人や日焼け肌・褐色肌の人でもメディオスターNexT PROがあるため脱毛することが可能です。
これら2種類の最新型の脱毛機を導入しているアイエスクリニックは、料金を比較したレジーナクリニックや湘南美容クリニックに比べても理論上高い脱毛効果が期待できます。
ーーなので、安いからといって効果がないということはありません!!
その他アイエスクリニックのメリットデメリット
以下では、上記で伝えきれなかったメリットデメリットについて簡単に触れて行きたいと思います!
まずはメリットからまとめて紹介しちゃうと下記のような感じ!
メリット
- 未消化分の料金は全額返金
- 施術は完全個室!
- 当日予約OK
- 直前キャンセルでもキャンセル料は無料
- 1日で全身の施術をしてくれる!
以下ではピックアップして補足していきたいと思います!
まずピックアップしたいのは、未消化分の回数分は返金されるという点!
他のクリニックでは解約手数料がとられたりする場合があるのですが、アイエスクリニックでは解約手数料は無料で未消化分の回数は全額返金してもらえます!
4回目で満足するまで脱毛が完了した時には1回分の金額が返ってくるということですね、これは嬉しい!
次にキャンセル料が無料という点!
通常1日前のキャンセルまでは無料なのですが、当日急にいけなくなってしまった場合でもアイエスクリニックなら安心です!
他のクリニックの場合1回分の消化となることが多いので、1回の当日キャンセルで50,000円くらい損することになります。(;´Д`)
また、1回の来院で全身の施術をしてもらえるのも嬉しいポイント!
クリニックによっては上半身と下半身を別の日に脱毛することがあるのですが、アイエスクリニックは1回で全身の施術をしてもらえるので、通う手間が省けますね!
デメリット
- 初診料・再診料がかかる…。
- 待合室ではで男性と顔を合わすことも…。
- 予約がとりにくい…。
デメリットについては3つあります。
まず初めに初診料と再診料がかかってしまう点です!
初回のカウンセリング自体は無料なのですが、通いはじめると初診料3,000円、再診料1,000円がかかってきます。
例えば肌トラブルが起こった時の薬代についてもかかってくるようです。それを差し引いても脱毛料金が安いのですが、通院の時はしっかりお財布を持っていきましょう!
次に男性と出くわす可能性についてですが、アイエスクリニックでは、メンズ脱毛も積極的に広告を打っていますので、当然男性の患者さんもいらっしゃいます。
院内の照明はそれほど明るくないので、顔は見えにくくなっていますし、施術も完全個室で行うので、特に恥ずかしいところを見られる心配はないのですが、一応デメリットとして数えておきました。
最後に上記でも少し触れましたが予約は本当に取りにくいようです。
銀座院はまだ予約が取りやすいようですが、新宿院はかなり予約が埋まっている状態だそうです。
予約がとりにくいと、期間が空いてしまって思ったような脱毛効果が得られない可能性も出てくるため、週末以外は忙しくて通えない!という方は他のクリニックで脱毛することをオススメします。
アイエスクリニックでの支払い方法
続いて契約の際の支払い方法について簡単に解説していきます。
アイエスクリニックでは、支払い方法を3パターンから選択できます。
- 現金一括払い
- クレジットカード払い
- 分割払い(医療ローン)
個人院でもしっかりクレジット対応しているのは嬉しいですね!
医療ローンによる分割払いの支払い計画については無料カウンセリング時にスタッフさんに相談してみてください!
アイエスクリニックはこんな人にオススメ!
アイエスクリニックの魅力は、全身脱毛の料金の安さと、最新の脱毛機器を取り揃えているところです。そんなアイエスクリニックは全身脱毛を考えていて、とにかく安く脱毛したい!という方にオススメのクリニックです。
カウンセリングだけでしたら無料ですので、まずはその足を運んでみて実際にクリニックの雰囲気を確かめてみてはいかがでしょうか??